ボーナス転職のメリットとコツを徹底解説!

こんにちは。

リーラコーエンシンガポール マーケティング担当の野上です。

シンガポールでは旧正月が終わったちょうど1月~2月が最も人材市場が活発になると言われています。

その背景にはボーナスの支給後に転職をする人が多いことがあります。

企業によりますが、一般的にボーナスの支給は年に一度、この時期に行われます。

 

実際にボーナスの支給時期はその1年の労をねぎらう楽しみな時期であると同時に、「ボーナス転職」を考える大きなターニングポイントでもありますよね。

うっすら転職を考えてはいたけれどせっかくならボーナスを貰ってから…、転職先でボーナスをもらえる保証がないから現職の間にもらっておきたい…など様々な理由があると思います。

最近の調査によると、アジアで働く人の実に半分以上(54%)がボーナスを支給されたあと3ヶ月以内に転職活動を始めるというデータもあるそう。

そこで今回は、ボーナス転職をお考えの方必見、ボーナス後に効率よく転職活動を進めるためのコツを解説してまいります。

【目次】
1. そもそもボーナス支給後に転職をするメリットとは?
2.転職活動前の準備チェックリスト
3.最後に


1. そもそもボーナス後に転職活動をするメリットとは?

そもそも、ボーナスの支給後に転職活動をするメリットはどのような点にあるでしょうか。

おさらいしてみましょう。

まず1つ目に考えられるのは「財源的な保証」です。

給与以外の収入を手にすることで、より長期的なキャリアプランを積極的に検討できるというメリットがあるでしょう。

2つ目に挙げられるのは「豊富な求人」です。

ボーナス後に転職する人が多いことで、普段出にくい求人の募集が出ることも。

また、シンガポールでは年始が期初にあたる企業も多く、新たな人員計画やビジネス拡大により豊富な求人状況になる傾向があります。

その年の景気や概況を注意深く確認しながらキャリアプランを練ることができるのもメリットの一つです。

また、年始は転職活動をするにあたり精神的にも心機一転、新たな目標を立てながら思い切って自身のキャリア転換を考えるのに良いタイミングと言えるでしょう。


2. 転職活動前の準備チェックリスト

それでは実際に、いざ転職活動をするにあたりどのようなことを意識して計画するのが良いでしょうか。

順番に見ていきましょう。

ステップ1. キャリア目標を見直す
転職活動を本格的に始める前に、まずは改めて自分のキャリアの目標を見直しましょう。

● 転職活動後、希望する職種で自分の3〜5年後の姿を想像できるか?
● そのためにどんなスキルを身につけるべきか?
● 転職活動後の希望は自分の関心や強みに合っているか?
● 現実的に条件面は自分の生活に合いそうか?

転職活動の要となる自己分析。このタイミングでしっかりと行い、後悔がないよう準備しましょう。


ステップ2. 履歴書とリンクトインを見直す
転職活動で担当者が最初に目にするのは履歴書やリンクトインプロフィールです。以前のままではなく、あくまで「今の自分」に合わせられるよう深く見直し、自身のこれまでの成果を明確にアピールしてみましょう。

● 経験を説明する際は「業務」ではなく「成果」を記述する
● 「営業活動を行った」より「Q3で売上を20%増加させた」と書いた方が効果的
● リンクトインでは担当者が検索しやすいよう、業界のキーワードや役職を適切に記入する


ステップ3. 業界の採用動向を研究する
希望する最新の業界動向を徹底的にリサーチしましょう。

● 今の業界で求められているスキルは何か?
● オンライン転職プラットフォームや企業の採用サイトを比較検討し、併せて活用する
● 業界イベントやウェビナーに参加し、コネクションを得る


ステップ4:退職の根回しや挨拶は抜かりなく、タイミングを見て
これまでの勤務実績に対する評価として支給されるボーナス。

このため、ボーナスを受け取った直後に退職すること自体は悪いことではありません。

一方で、ボーナス支給の直後にすぐ退社してしまうと、業務の引継ぎ時間が十分に取れず、周囲に迷惑をかけ悪印象を与えてしまう可能性があります。

このため、ボーナス支給後は1〜2週間ほど時間を置いてから退職の意向を伝え、その後、約1カ月程度は引継ぎ期間を設け円満に退職することを心がけましょう。


3.最後に

今回は、ボーナス転職のメリットと転職活動のコツについて詳しくお届けしました。

ボーナス支給後のタイミングは、自身のキャリアを見直し、新たな機会をつかむ大きなチャンスと言えます。

転職をご検討中の方はぜひ弊社のキャリアコンサルタントへお気軽にご相談くださいませ。

キャリア面談や、履歴書の添削などお一人お一人のご希望やご状況に合わせて無料で承ります。

===============
日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールは、

シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策などを無料で承っております。

納得のいく転職を、経験豊富なキャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。

シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、是非お気軽にご相談くださいませ。

★☆最新求人方法はこちらから★☆

また、就労や生活情報など、シンガポールでの時間をより豊かにするための最新情報をブログにてお届けしています。

どうぞお見逃しなく!

シンガポール転職に関する記事はこちらから
シンガポール生活情報の記事はこちらから
シンガポールでの子育てに関する記事はこちらから

またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも配信しておりますので、

是非いいね・フォローをお待ちしております。

>>ついにチャンネル登録者3,500名突破<<<

毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!

動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル

ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。

最新の動画:【海外就職】よくある質問 / 最適な時期・入社までの期間・在宅勤務・休暇申請・医療費etc..