日本のお正月と全然違う、シンガポールの「旧正月」って?

こんにちは。
リーラコーエン シンガポールマーケティング担当の野上です。


クリスマスが過ぎ、ツリーを片付けたり、いよいよ年末に向けて大掃除や年越しの準備も大詰めですね。

今週に入り、私も部屋の掃除計画を立てながら、日本食スーパーでの鏡餅やしめ縄、おせちの数々が

残り少なくなっているのを見て、年の瀬が近づいていることを実感しています。

 

さて、私たちにとって新年といえば「1月1日」ですが、

シンガポールでは、最も盛大にお祝いする新年といえば、「旧正月(Chinese New Year)」です。

来年の2月1日(火)がその旧正月にあたりますが、今回は、シンガポールの旧正月について詳しくご紹介いたします。

 

【目次】
1.おさらい:旧正月(Chinese New Year)って?
2.旧正月の慣習-どんなことをするの?
2-1.赤を着たり、赤色を飾る
2-2.金柑の木を飾る、みかんの交換
2-2.アンパオ
2-3.ローヘイ
4.シンガポールの代表的な旧正月イベントの1つ「リバー・ホンバオ」
5.最後に

 

1.おさらい:旧正月(Chinese New Year)って?

旧正月とは、旧暦でいう新年の始まりを指します。

旧暦とは月の満ち欠けを基準に、新月になる時を1ヶ月の始まりとしていた暦法のため、

旧正月は年によって時期が異なります。別名「Lunar (月の)New Year」とも呼ばれます。

中国本土をはじめ、ここシンガポールだけでなく、マレーシアやベトナム、また韓国などでも祝祭日として扱われ、盛大にお祝いします。

 

2.旧正月の慣習-どんなことをするの?

次に、主にどのようにお祝いをするのかご紹介します。

 

2-1.赤を着る、赤い飾りや干支のモチーフなどを飾る

旧正月といえば、赤い色を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

赤は、慶び事の象徴や縁起が良いとされている色とされ、街中では赤い服を着た人々や、

赤い飾り、その年の干支を形どった装飾品などを目にする機会が増えます。

 

2022年は寅年なので、旧正月の飾りを扱うお店では、虎のマスコットや飾りなども多く取り扱っています。

そのほかには、「福」を逆さまにした赤い紙飾り(中国語読み:ダオフー)を家の玄関に貼り、

「福がすでに来た」ということを表すことも多いです。

 

また、チャイナタウン前の大通りでは例年、旧正月前になると大きなデコレーションがお目見えし、とっても華やかです。

先日前を通った際は、すでに大きな5頭の虎の巨大オブジェが出来上がっていました。

なんとも凛々しい虎たち、見るだけでご利益がありそうですね!

 

2-2.金柑の木を飾る、みかんの交換

富やお金の象徴とされる黄色の金柑の実がたくさんなっている木を様々な施設やコンドミニアム前に飾ったり、

この時期友人の家を訪れる際や、挨拶の代わりにみかんを渡し合う慣習があります。

みかんの黃色をお金に例え、縁起を担ぐ意味合いが込められています。

 

2-3.アンパオ

日本のお年玉のようなものです。

「紅包」と書き、中国本土では「ホンバオ」、ここシンガポールでは福建読みで「アンパオ」と呼ぶのが一般的です。

旧正月のみではなく、お祝いごとやご祝儀の意を込めた場合もすべて「アンパオ」と称します。

 

また、お年玉と違い、親から子だけでなく、例えば会社の上司からメンバーへ、

そしてコンドミニアムのセキュリティや担当者へ渡すこともあるとか。

お世話になった方へ渡すのですが、日本と同じくマストなのが新札で渡すことです。

このため、旧正月時期には新札需要で銀行やATMが大混雑します。

去年ショッピングモールでは、とても長い列がひっきりなしに出来ていました!

アンパオを渡す予定がある方は、早めに準備をされたほうが良いかもしれません。

 

2-4.家族団らんで楽しむ食卓と、シンガポールならではの「ローヘイ」

日本でもお正月は特に家族や親戚が集まりテーブルを囲み、楽しく食事をする慣習がありますが、

旧正月も同じく団らんを大切にします。

特に8が縁起の良い数字とされているため、円卓は8人掛けとなっており、この時期は8種類のコース料理を提供するお店も多くあります。

 

シンガポールでは、中国本土では行われない食事の際の儀式「ローヘイ」が有名です。

鮭のお刺身をはじめとした、それぞれに縁起の良い意味を持つ様々な食材を混ぜ合わせた「魚生(ユーシェン)」というサラダを、

皆で箸を高く持ち上げながら分け合って食べるというものです。

高く持ち上げれば持ち上げるほど、幸運が訪れるといういわれがあるため、大きな掛け声をあげながらサラダをいただきます。

 

現在は、シンガポールでは新型コロナウイルス規制のため8人でテーブルを囲むことができません。

また、昨年はこの「ローヘイ」、感染防止のため大きな声を出さず、静かに実施しなければいけないという決まりがあり、

大きな掛け声をあげてくれる携帯電話のアプリが使用されるシーンが多かったと聞きます。

来年の旧正月までに規制がどうなるか、気になるところですね。

 

3.シンガポールで行われる旧正月イベントの1つ「リバー・ホンバオ」

毎年、旧正月の時期にガーデン・バイ・ザ・ベイで行われる大型イベントです。

様々な旧正月の縁起物や干支、繁栄の歴史などをモチーフにした大きなランタンの展示や、ライブ演奏などを楽しむことができます。

色とりどりにライトアップされるランタンはとっても幻想的で、素敵です。

涼しい夜風に吹かれながら、シンガポールならではの旧正月を体感できるイベントの1つとして、とてもおすすめです。

 

今年の開催については、今後発表される予定です。どのようなイベントになるか、楽しみですね。

去年の様子は公式ページよりご確認ください。

 

4.最後に

今回はシンガポールの旧正月と、その慣習についてお届けしました。

日本のお正月の過ごし方とはまた違った旧正月。国全体でとっても華やかなムードを楽しむことができます。

私たちにとっては、新しい年を迎えるフレッシュな気分が2度味わえて、身も心も引き締まりますね。

 

旧正月についてもっと知りたい方は、以下の関連記事も読んでみてくださいね。

関連記事:【今更聞けない】シンガポールで最大のイベント?旧正月とは?

 

また、例年、旧正月の前後の時期は、転職市場が最も活発になります。

タイムリーな情報を仕入れつつ、早いうちからの準備をおすすめしております。

ご転職をお考えの方は、ぜひお気軽に弊社コンサルタントへご相談くださいませ。

 

===============

最近、DP保持者の就労規定改定が発表されました。

「DP(Dependent Pass)保持者であればWP(ワークパーミット, 労働許可証)を取得すればお仕事ができる」という新しい制度になりました。

この変更を期に、シンガポールで働きたいと思う方や新しいチャンスをご検討中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

個別の質問や在住者向けにカジュアル相談も受け付けておりますので、

就労や転職をお考えの方の際には、ぜひリーラコーエンシンガポールまでご相談下さいませ。

 

日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールでは、

シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策など無料相談を行っております。

納得のいく転職を、日本人キャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。

シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、非お気軽にご相談くださいませ

 

また、就労や生活に関する最新情報をブログにてお届けしています。

毎週3回以上更新しておりますので、お見逃しなく!

現在の求人情報はこちら

シンガポール転職に関する情報・記事はこちら

シンガポール子育て・働きたい奥様へ向けた情報・記事はこちら

 

またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも毎日配信しておりますので、

是非いいね・フォローをお待ちしております。

 

>>ついにチャンネル登録者2,500名突破<<<

毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!

動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル

 

シンガポール拠点からは毎週木曜日シンガポール時間18時(日本時間19時)より動画を更新しています。

ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。

 

最近の動画はコチラ:【シンガポールのクリスマス】各拠点からクリスマスの様子をご紹介します!